本文に飛ぶ
図書

トラウマと依存症脳に何が起きている? (アスクセレクション ; 4)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

トラウマと依存症脳に何が起きている?

(アスクセレクション ; 4)

国立国会図書館請求記号
SC411-R31
国立国会図書館書誌ID
033683592
資料種別
図書
著者
友田明美, 廣中直行 監修
出版者
ASK
出版年
2024.9
資料形態
ページ数・大きさ等
71p ; 19cm
NDC
493.937
すべて見る

資料詳細

要約等:

虐待によって脳のどこがどう傷つくのか? 生きづらさに対処するための依存とは? トラウマの連鎖を防ぐには? 脳の傷は回復する?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

友田明美 小児神経科医。医学博士。 福井大学子どものこころの発達研究センター教授。福井大学医学部附属病院子どものこころ診療部部長兼任。 「虐待と脳」を生涯の研究テーマとし、日米共同研究の日本側代表などを務める。廣中直行 神経精神薬理学・医学博士。 東京都医学総合研究所 依存性物質プロジェクト 客員研...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • PART1 虐待によって脳のどこが傷つくの?

  • PART2 過剰適応した脳に何が起きている?

  • PART3 なぜ脳は依存してしまうのだろう?

  • PART4 依存の進行としらふになった脳

  • PART5 トラウマの連鎖を防ぐために

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-909116-52-9
タイトルよみ
トラウマ ト イゾンショウ ノウ ニ ナニ ガ オキテ イル
著者・編者
友田明美, 廣中直行 監修
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 友田, 明美 トモダ, アケミ ( 00353702 )典拠
監修者 : 廣中, 直行, 1956- ヒロナカ, ナオユキ, 1956- ( 00853582 )典拠
出版年月日等
2024.9
出版年(W3CDTF)
2024