本文に飛ぶ
図書

人を分けることの不条理 : 教師・牧師として生きてきた私が考える差別と共生について

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人を分けることの不条理 : 教師・牧師として生きてきた私が考える差別と共生について

国立国会図書館請求記号
EC221-R40
国立国会図書館書誌ID
033688499
資料種別
図書
著者
鈴木文治 著
出版者
明石書店
出版年
2024.9
資料形態
ページ数・大きさ等
302p ; 19cm
NDC
361.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ人は人を差別するのか? 障害児教育に携わり、教会を拠点に地域のさまざまな福祉活動を続けてきた牧師が、優生思想、戦争、障害児教育、インクルージョンなどを取りあげ、差別と共生について真剣に考える。人々とかかわり続け、地に足をつけた思考の実践。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木 文治 1948年長野県飯田市生まれ。中央大学法学部法律学科及び立教大学文学部、キリスト教学科卒業。川崎市立中学校教諭、神奈川県教育委員会、神奈川県立盲学校長・県立養護学校長 田園調布学園大学教授、日本キリスト教団桜本教会牧師等を歴任。著書に『インクルージョンをめざす教育』(明石書店、2006)...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 1章 人を分けることの不条理

  • 1 狂気と正気の間

  • 2 分けることの意

  • 3 人は誰でも障害者

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5822-2
タイトルよみ
ヒト オ ワケル コト ノ フジョウリ : キョウシ ボクシ ト シテ イキテ キタ ワタクシ ガ カンガエル サベツ ト キョウセイ ニ ツイテ
著者・編者
鈴木文治 著
著者標目
著者 : 鈴木, 文治, 1948- スズキ, フミハル, 1948- ( 00840139 )典拠
出版年月日等
2024.9
出版年(W3CDTF)
2024
数量
302p