本文に飛ぶ
図書

アレの正しい使い方図鑑 : 知ればもっと役立つ暮らしの道具

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アレの正しい使い方図鑑 : 知ればもっと役立つ暮らしの道具

国立国会図書館請求記号
EF11-R59
国立国会図書館書誌ID
033696787
資料種別
図書
著者
東京トリセツ研究会 編
出版者
山と溪谷社
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 18cm
NDC
590
すべて見る

資料詳細

要約等:

日々の暮らしから防災、アウトドアまで、知っているようで知らないアレの正しい使い方集!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 電卓のM+ボタンの使い方知ってる?

  • クリアファイルの三角の切り込みは何?

  • キッチンばさみのギザギザは何に使う?

  • 杖は痛めた足の反対側の手で持つ!?

  • おろし金に空いている穴は何のため?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-635-49074-0
タイトルよみ
アレ ノ タダシイ ツカイカタ ズカン : シレバ モット ヤクダツ クラシ ノ ドウグ
著者・編者
東京トリセツ研究会 編
著者標目
編者 : 東京トリセツ研究会 トウキョウ トリセツ ケンキュウカイ ( 033739719 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024
数量
175p