図書

文化財が語る日本の歴史 社会・文化編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文化財が語る日本の歴史. 社会・文化編

国立国会図書館請求記号
GB71-R45
国立国会図書館書誌ID
033704591
資料種別
図書
著者
會田康範, 下山忍, 島村圭一 編
出版者
雄山閣
出版年
2024.9
資料形態
ページ数・大きさ等
235p ; 21cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

土器は人々の生活をどう変えたのか / 工藤雄一郎 著阿弥陀仏は人々からどう信仰されたのか / 島村圭一 著経典はどのような思いで写経され奉納されたのか / 島村圭一 著...

要約等:

○説話に残る中世の人々の交流の広がり○梵鐘に刻まれた南北朝動乱時の武士たちの願い○浮世絵が描く江戸の都市文化の魅力とは?○ホーロー看板にみる昭和の家族のかたちの変化文化財には、社会や文化をよみとくヒントがつまっている!『文化財が語る 日本の歴史』・『文化財が語る 日本の歴史 政治・経済編』につづき、...

著者紹介:

會田康範 学習院高等科教諭/獨協大学非常勤講師ほか 1963年埼玉県生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学下山 忍 東北福祉大学教育学部教授/東北大学文学部非常勤講師 1956年群馬県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻修士課程修了島村圭一 城西大学経済学部非常勤講...

書店で探す

目次

  • はじめに(會田康範)

  • 第1章 原始・古代・中世

  • [有形文化財 考古資料] 土器は人々の生活をどう変えたのか(工藤雄一郎)

  • [有形文化財 彫刻] 阿弥陀仏は人々からどう信仰されたのか(島村圭一)

  • [有形文化財 歴史資料] 経典はどのような思いで写経され奉納されたのか(島村圭一)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-02926-7
タイトルよみ
ブンカザイ ガ カタル ニホン ノ レキシ
巻次・部編番号
社会・文化編
著者・編者
會田康範, 下山忍, 島村圭一 編
著者標目
編集責任者 : 会田, 康範, 1963- アイダ, ヤスノリ, 1963- ( 00324086 )典拠
編集責任者 : 下山, 忍, 1956- シモヤマ, シノブ, 1956- ( 01238823 )典拠
編集責任者 : 島村, 圭一, 1961- シマムラ, ケイイチ, 1961- ( 01238824 )典拠
出版年月日等
2024.9
出版年(W3CDTF)
2024