本文に飛ぶ
図書

口伝和歌釈抄注解 (研究叢書 ; 573)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

口伝和歌釈抄注解

(研究叢書 ; 573)

国立国会図書館請求記号
KG712-R11
国立国会図書館書誌ID
033704916
資料種別
図書
著者
口伝和歌釈抄研究会 著ほか
出版者
和泉書院
出版年
2024.9
資料形態
ページ数・大きさ等
464p ; 22cm
NDC
911.13
すべて見る

資料詳細

内容細目:

口伝和歌釈抄注解隆源口伝・口伝和歌釈抄対照表別本童蒙抄...

要約等:

平安後期の枢要な歌学書であり、長くその存在が知られなかった『口伝和歌釈抄』の正確な本文を提示し、歌学史に立脚した詳細な注をほどこした。『隆源口伝』との対照本文、『別本童蒙抄』本文、和歌索引を付す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 口伝和歌釈抄注解

  • 凡例

  • 証歌出典・目録/一 やすみしる/二 あさもいひ/三 もがみがは/四 うらしまのこ/五 しながどり /六 まがねふく/七 わがせこ/八 うなゐご/九 たむけ/十 しのぶもぢずり/十一      /十二 さむしろ/十三 龍門仙室/十四 やまどりのを/十五 ねらひ/十六 すぎのしるし/十七 山の井/十八 たるひ/十九 すだく/二十 ふぢばかま/二十一 いはがき/二十二 いさゝめ/二十三 あじろぎ/二十四 みたやもり/二十五 ますらを/二十六 あしのやへぶき/二十七 わすれ水/二十八 もとあらのはぎ/二十九 あさな〳〵/三十 あさぢ/三十一 さゝなみ/三十二 あしのね/三十三 やまのかひ/三十四 くれなゐ/三十五 とふのすがごも/三十六 はゝきゞ/三十七 そとも/四十五 まゆねかく/四十六 いそのかみ/四十七 すゞのしのや/四十八 やまびこ/四十九 あをやぎ/五十 すがのね/五十一 やまがつ/五十二 あしわけをぶね/五十三 たみ/五十四 ひまをあらみ/五十五 やつはし/五十六 くす/五十七 はるしも/五十八 はまゆふ/五十九 みもり/六十 にしきをさらす/六十一 ゆるぎのもり/六十二 あま/六十三 うぐひす/六十四 なつのさくら/六十五 みやまぎのこのくれ/六十六 きゞす/六十七 むなしきふね/六十八 みやまぎ/六十九 くだらの/七十 やまぶき/七十一 ぬま/七十二 つくばね/七十三 たくなは/七十四 むぐら/七十五 あづまぢ/七十六 さいたづま/七十七 ゆふづくよ/七十八 たまくしげ/七十九 みそぎ/八十 こま/八十一 ふぢごろも/八十二 あまのはら/八十三 さくらのか/八十四 あだちのまゆみ/八十五 ちどり/八十六 ふぢ/八十七 のもせ/八十八 しぐれ/八十九 うばたま/九十 いはま/九十一 たかさご/九十二 ふせや/九十三 ますかゞみ/九十四 ゆふつけどり/九十五 あけのたまがき/九十六 みもすそがは/九十七 いひ/九十八 たごの浦/九十九 くさのとざし/百 しづはた/百二 おほゐがはのくれ/百三 きよみがせき/百四 すぐろのすゝき/百五 をばすて山/百六 むらさきのねずりのころも/百七 ころもうつ/百八 みなれざを/百九 なでしこ/百十 しかすがのわたり/百十一 のもりのかゞみ/百十二 とぶ火/百十三 へみのみまき/百十四 はなたちばな/百十五 あさぎぬ/百十六 あをばの山/百十七 しろたへのそで/百十八 たご/百十九 はぎの花ずり/百二十 たか/百二十一 なつかり/百二十二 にしきゞ/百二十三 たまゆら/百二十四 わくらば/百二十五 たま水/百二十六 ちはやぶる/百二十七 ふねのかぢ/百二十八 いはね/百二十九 うつろふ月/百三十 ましみづ/百三十七 つまぎ/百三十八 をちこち/百三十九 とまや/百四十 さくさめ/百四十一 みのしろごろも/百四十二 くれはとり/百四十三 そふ/百四十四 しづり/百四十五 わかな/百四十六 いへをしをれば/百四十七 こだりぬ/百四十八 まきのと/百四十九 かるもかく/百五十 ふゝめる/百五十一 しき〳〵/百五十二 たまきはる/百五十三 かぐら/百五十四 をぐるま/百五十五 おしてるや/百五十六 みさご/百五十七 さつを/百五十八 しきしま/百五十九 したひも/百六十 そわぎく/百六十一 たなゝしをぶね/百六十二 よもぎがそま/百六十三 しぎ/百六十四 いほ/百六十五 しのゝめ/百六十六 うきくさ/百六十七 そうもく/百六十八 ゑじのたくひ/百六十九 はなちどり/百七十 やまあゐ/百七十一 つなで/百七十二 わすれぐさ/百七十三 くさまくら/百七十四 あしひき/百七十五 しめゆふ/百七十六 かたそぎ/百七十七 つくまのまつり/百七十八 すがる/百七十九 このもかのも/百八十 いでゆ/百八十一 くものかけはし/百八十二 たまかづら/百八十三 かゞみやま/百八十四 すゞかやま/百八十五 ふじのやま/百八十六 かしらのゆき/百八十七 しらくも/百八十八 あしたづ/百八十九 すみがま/百九十 みなむしろ/百九十一 かげろふ/百九十二 しだりおび/百九十三 ありあけ/百九十四 むもれぎ/百九十五 むらさめ/百九十六 つゆ/百九十七 おほあらきのもり

  • 隆源口伝・口伝和歌釈抄対照表

  • 別本童蒙抄

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7576-1104-7
タイトルよみ
クデン ワカ シャクショウ チュウカイ
著者・編者
口伝和歌釈抄研究会 著
黒田彰子, 濵中祐子 編著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 口伝和歌釈抄研究会 クデン ワカ シャクショウ ケンキュウカイ ( 033754965 )典拠
編者 : 黒田, 彰子, 1951- クロダ, アキコ, 1951- ( 00151315 )典拠
著者 : 濵中, 祐子 ハマナカ, ユウコ ( 033754928 )典拠
出版年月日等
2024.9
出版年(W3CDTF)
2024