本文に飛ぶ
図書

佐倉惣五郎 オンデマンド版 (人物叢書 : 新装版)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

佐倉惣五郎

オンデマンド版

(人物叢書 : 新装版)

国立国会図書館請求記号
GK199-R922
国立国会図書館書誌ID
033707175
資料種別
図書
著者
児玉幸多
出版者
吉川弘文館
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
199 p ; 19 cm
NDC
289.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

義民惣五郎は果して架空の人物か。新史料を発見して実在を証し、事件の背景影響等を併せ解明。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

児玉 幸多 1909年生まれ。 1932年、東京帝国大学文学部国史学科卒業。学習院大学長、江戸東京博物館館長などを歴任。文学博士。2007年 没。 【主な編著書】近世農村社会の研究 近世宿駅制度の研究 佐倉惣五郎 近世農民生活史 日本交通史(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき/佐倉惣五郎の伝説/直訴年代の諸説/惣五郎の出自について/直訴以後の諸説/怨霊説/諸書の成立年代/惣五郎伝説の否定説/惣五郎の事蹟を確認する手段 付 磔茂左衛門のこと/惣五郎の家/惣五郎の事蹟/堀田正信/後の堀田氏の崇敬/惣五郎伝説の発展/結び/三版のときの付記/年表

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-75010-3
タイトル
タイトルよみ
サクラ ソウゴロウ
著者・編者
児玉幸多
オンデマンド版
シリーズタイトル
シリーズ著者・編者
日本歴史学会 編集
著者標目
著者 : 児玉, 幸多, 1909-2007 コダマ, コウタ, 1909-2007 ( 00033806 )典拠
編集責任者 : 日本歴史学会 ニホン レキシ ガッカイ ( 00294425 )典拠