本文に飛ぶ
図書

メタバース・XR技術の教育利用と国際協創 : 東北大学未来社会デザインプログラム第1回国際シンポジウム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

メタバース・XR技術の教育利用と国際協創 = The metaverse and XR technology-educational applications and international collaboration : 東北大学未来社会デザインプログラム第1回国際シンポジウム

国立国会図書館請求記号
FD35-R26
国立国会図書館書誌ID
033708497
資料種別
図書
著者
林雅子 編
出版者
東北大学出版会
出版年
2024.9
資料形態
ページ数・大きさ等
240 p ; 21 cm
NDC
377.15
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 2022年12月2日-3日 東北大学片平キャンパス「知の館」

資料詳細

内容細目:

東北大学におけるXR技術・メタバースの教育・研究への応用 / 滝澤博胤教育とメタバース / 喜連川優量子アニーリングとその教育プログラムへの可能性 / 大関真之...

要約等:

近い将来、時間や場所の制約を超えた学びが可能となる。XR技術とメタバースが融合した環境では世界中の学び手が仮想空間を介して知識と交流を深め、国境を越えた協同を実現する。本書では、東北大学における国際協働学修の…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 東北大学におけるXR技術・メタバースの教育・研究への応用  滝澤博胤

  • 第2章 教育とメタバース                       喜連川優

  • 第3章 量子アニーリングとその教育プログラムへの可能性        大関真之

  • 第4章 メタバース・VR技術の教育利用とその可能性          雨宮智浩

  • 第5章 VR・メタバースで世界をつなぐ国際協働学修の挑創         林雅子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86163-394-2
タイトルよみ
メタバース ・ XR ギジュツ ノ キョウイク リヨウ ト コクサイ キョウソウ : トウホク ダイガク ミライ シャカイ デザイン プログラム ダイ1カイ コクサイ シンポジウム
著者・編者
林雅子 編
著者標目
編者 : 林, 雅子 ハヤシ, マサコ ( 033783123 )典拠
出版年月日等
2024.9
出版年(W3CDTF)
2024
数量
240 p