本文に飛ぶ
図書

かき乱す〈黒人〉の声 : トゥーマー、アンダソン、ウィンダム・ルイスとヘミングウェイ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

かき乱す〈黒人〉の声 : トゥーマー、アンダソン、ウィンダム・ルイスとヘミングウェイ

国立国会図書館請求記号
KS184-R9
国立国会図書館書誌ID
033715737
資料種別
図書
著者
中村亨 著
出版者
論創社
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
249p ; 20cm
NDC
930.29
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序章アンダソンとトゥーマー見つめられる白人...

要約等:

黒人文学と白人の文学の密接な相互交渉を検証し、当時の英語圏における人種をめぐる文学上の闘争と交渉を浮き彫りにする意欲作。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中村亨 中村 亨(なかむら・とおる) 1966年、京都府生まれ。1995年青山学院大学大学院博士後期課程満期退学。中央大学教授。主な著書に『ターミナル・ビギニング――アメリカの物語と言葉の力』(論創社、2014年、共著)、『ローカリティのダイナミズム――連動するアメリカ作家、表現者たち』(中央大学...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章

  • 第一章 アンダソンとトゥーマー―― 視線の暴力をめぐる、テクスト間の対話

  • 第二章 見つめられる白人――ウィンダム・ルイス『白い輩』とアンダソン

  • 第三章 つきまとう『暗い笑い』――『春の奔流』の文化的位置取りと、反復されるトラウマ

  • 第四章 黒い仮面へのためらい――「ポーター」の草稿を読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8460-2385-0
タイトルよみ
カキミダス コクジン ノ コエ : トゥーマー アンダソン ウィンダム ルイス ト ヘミングウェイ
著者・編者
中村亨 著
著者標目
著者 : 中村, 亨, 1966- ナカムラ, トオル, 1966- ( 001162895 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024
数量
249p