本文に飛ぶ
図書

恋愛社会学 : 多様化する親密な関係に接近する

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

恋愛社会学 = Sociology of Love : 多様化する親密な関係に接近する

国立国会図書館請求記号
xxx
国立国会図書館書誌ID
033720100
資料種別
図書
著者
高橋幸, 永田夏来 編
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 21cm
NDC
367.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

近代社会における恋愛の社会的機能 / 高橋幸 著日本の家族社会学はいかに「出会いと結婚」を扱ってきたか / 永田夏来 著恋愛・結婚における親の影響 / 齋藤直子 著...

要約等:

恋愛はどのように変化しつつあるのか。歴史的記述や量的・質的調査、多様な事例から、ポスト恋愛至上主義の時代に迫る必携入門書!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高橋 幸 石巻専修大学人間学部准教授。専門は社会学理論・ジェンダー理論。 主著に『フェミニズムはもういらない、と彼女は言うけれど──ポストフェミニズムと女らしさのゆくえ』(晃洋書房、2020年)、共著に『離れていても家族』(亜紀書房、2023年)など。永田 夏来 兵庫教育大学大学院学校教育研究科准教...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 本書のねらいと構成

  • Ⅰ 社会制度としての恋愛と結婚

  • 01 近代社会における恋愛の社会的機能(高橋 幸)

  • 1 恋愛結婚という謎──「恋愛と結婚は違う」のに「恋愛結婚」が一般化している現状について

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7795-1766-2
タイトルよみ
レンアイ シャカイガク
著者・編者
高橋幸, 永田夏来 編
著者標目
編者 : 永田, 夏来
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024
数量
203p