本文に飛ぶ
図書

小説家の帰還 : 古井由吉対談集 (講談社文芸文庫 ; ふA16)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

小説家の帰還 : 古井由吉対談集

(講談社文芸文庫 ; ふA16)

国立国会図書館請求記号
KH971-R8860
国立国会図書館書誌ID
033721852
資料種別
図書
著者
古井由吉 [ほか] [述]
出版者
講談社
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
276p ; 16cm
NDC
914.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

病気について / 江藤淳 述漱石的時間の生命力 / 吉本隆明 述「楽天」を生きる / 平出隆 述...

要約等:

一九九〇年代初頭、長期の入院手術を経験した作家が表現や研究の最先端にいる相手と言語や身体など創作の根源を語りつくした対話集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

古井 由吉 古井由吉(1937・11・19ー2020・2・18)小説家。東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了。大学教員となりブロッホ、ムージル等を翻訳。文学同人誌「白描」に小説を発表。1970年、大学を退職。71年、「杳子」で芥川賞受賞。黒井千次、後藤明生、坂上弘、高井有一らと〈内向の世代〉と称さ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 江藤 淳  病気について

  • 吉本隆明  漱石的時間の生命力

  • 平出 隆  「楽天」を生きる

  • 松浦寿輝  「私」と「言語」の間で

  • 養老孟司  身体を言語化すると……

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-537248-7
タイトルよみ
ショウセツカ ノ キカン : フルイ ヨシキチ タイダンシュウ
著者・編者
古井由吉 [ほか] [述]
シリーズタイトル
タイトル標目
小説家の帰還 (随筆) ショウセツカ ノ キカン
著者標目
口述者 : 古井, 由吉, 1937-2020 フルイ, ヨシキチ, 1937-2020 ( 00014681 )典拠
出版年月日等
2024.10