本文に飛ぶ
図書

孔子復活 : 東アジアの経済成長と儒教

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

孔子復活 : 東アジアの経済成長と儒教

国立国会図書館請求記号
HB41-R11
国立国会図書館書誌ID
033732775
資料種別
図書
著者
マイケル・シューマン 著ほか
出版者
日経BP日本経済新聞出版
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
432,23p ; 21cm
NDC
124.12
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Confucius

資料詳細

要約等:

経済成長を遂げた東アジア社会で、道徳的基盤としての儒教が脚光を浴びている。米国人ジャーナリストが描く孔子復活とその未来。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

マイケル・シューマン 作家・ジャーナリスト。ウォールストリート・ジャーナル紙とタイム誌の元アジア特派員。スタンフォード大学大学院修了。ソウルや北京などアジア取材歴が25年以上に及び、現在はアトランティック誌などに寄稿している。著書に「The Miracle: The Epic Story of As...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに 孔子は世界をどう変えたか?

  • 第Ⅰ部  孔子が「孔子」になる

  • 第一章 人間としての孔子

  • 第二章 聖人としての孔子

  • 第三章 帝王としての孔子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-296-00113-2
タイトルよみ
コウシ フッカツ : ヒガシアジア ノ ケイザイ セイチョウ ト ジュキョウ
著者・編者
マイケル・シューマン 著
漆嶋稔 訳
著者標目
訳者 : 漆嶋, 稔, 1956- ウルシマ, ミノル, 1956- ( 00907835 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024
数量
432,23p