本文に飛ぶ
図書

〈日本型教育〉再考 : 学びの文化の国際展開は可能か

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈日本型教育〉再考 : 学びの文化の国際展開は可能か

国立国会図書館請求記号
FB14-R27
国立国会図書館書誌ID
033732825
資料種別
図書
著者
京都大学大学院教育学研究科グローバル教育展開オフィス 監修ほか
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
458p ; 21cm
NDC
372.107
すべて見る

資料詳細

内容細目:

なぜ今、京都から「日本型」教育モデルを発信するのか / 高山敬太 著「日本型教育」の原風景を求めて / 西平直 著小利大損 / ニールス・ファンステーンパール 著...

要約等:

海外から関心が高まる日本の教育制度。それに応じて「日本の教育」を海外に輸出しようとする官民挙げた動きが見られる。教育文化の輸出の意味を歴史・心理・教育指導等、多角的に検討し、「日本の教育」の本質を明らかにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高山 敬太 南オーストラリア大学教育学部教授 2007年、ウイスコンシン大学マディソン校教育学研究科博士課程修了。ニューイングランド大学教育学部講師、上級講師、同准教授、京都大学大学院教育学研究科教授を経て、2023年より現職。博士(学術)。2011年、国際比較教育学会(CIES)よりGeorge ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 なぜ今、京都から「日本型」教育モデルを発信するのか [高山 敬太]

  • 「日本型」教育とグローバルオフィス

  • 京都大学教育学研究科の知的特徴

  • コロナ禍・錯綜・「もやもや感」

  • 賞賛と悲観のはざまで

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8140-0555-0
タイトルよみ
ニホンガタ キョウイク サイコウ : マナビ ノ ブンカ ノ コクサイ テンカイ ワ カノウ カ
著者・編者
京都大学大学院教育学研究科グローバル教育展開オフィス 監修
高山敬太, 南部広孝 編
著者標目
監修者 : 京都大学大学院教育学研究科グローバル教育展開オフィス キョウト ダイガク ダイガクイン キョウイクガク ケンキュウカ グローバル キョウイク テンカイ オフィス ( 033796619 )典拠
編者 : 高山, 敬太 タカヤマ, ケイタ ( 033708751 )典拠
編者 : 南部, 広孝, 1967- ナンブ, ヒロタカ, 1967- ( 00852984 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024
数量
458p