本文に飛ぶ
図書

加耶/任那 : 古代朝鮮に倭の拠点はあったか (中公新書 ; 2828)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

加耶/任那 : 古代朝鮮に倭の拠点はあったか

(中公新書 ; 2828)

国立国会図書館請求記号
GE125-R1
国立国会図書館書誌ID
033735887
資料種別
図書
著者
仁藤敦史 著
出版者
中央公論新社
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
238p ; 18cm
NDC
221.036
すべて見る

資料詳細

要約等:

加耶(かや)/任那(みまな)は3~6世紀まで存在した朝鮮半島南部の小国群名である。 『日本書紀』は任那と記し、「任那日本府」の記述などから長く倭の拠点と認識されてきた。だが戦後、倭の関与について強く疑義が呈される。歴史教科書の記述は修正が続き、呼称も韓国における加羅、さらには加耶へと変わった。  他...

著者紹介:

仁藤敦史 仁藤敦史 1960(昭和35)年静岡県生まれ.89年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学.98年博士(文学).早稲田大学第一文学部助手,国立歴史民俗博物館歴史研究部准教授などを経て,2008年より教授.専攻・日本古代史. 著書に『古代王権と都城』(吉川弘文館,1998年),『...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-12-102828-0
タイトルよみ
カヤ ミマナ : コダイ チョウセン ニ ワ ノ キョテン ワ アッタカ
著者・編者
仁藤敦史 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 仁藤, 敦史, 1960- ニトウ, アツシ, 1960- ( 00673865 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024