本文に飛ぶ
図書

外国為替の諸相 : 官民学の視点から

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

外国為替の諸相 = Various Aspects of Foreign Exchange : 官民学の視点から

国立国会図書館請求記号
DE145-R3
国立国会図書館書誌ID
033748067
資料種別
図書
著者
棚瀬順哉 著
出版者
金融財政事情研究会
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
544p ; 21cm
NDC
338.95
すべて見る

資料詳細

要約等:

外資系金融機関での実務+政策当局での経験+アカデミックの3つの側面から独自に為替市場の構造や国際通貨システムを詳細に分析する市場関係者必携の専門書。◆官・民・学それぞれの場所を経て長く外国為替の世界をみつめてきた著者が、実務家にとって真に必要な事項を徹底的に解説する「外国為替大全」。為替レートの決定...

著者紹介:

棚瀬 順哉 棚瀬 順哉(たなせ じゅんや) JPモルガン・チェース銀行東京支店/JPモルガン証券株式会社 為替調査部長 チーフ為替ストラテジスト 博士(経済学) 1999年にチェース・マンハッタン銀行(現JPモルガン・チェース銀行)入行。為替のトレーディングなどを経て、2000年よりFXリサーチチー...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 為替レートの決定理論:実務的アプローチ

  • ・1 歴史的経緯

  • ・2 フロー・アプローチ

  • ・3 決定理論のビルディング・ブロック:購買力平価と金利平価

  • ・4 為替レートと金利(金利差)の関係を再考する

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-322-14467-3
タイトルよみ
ガイコク カワセ ノ ショソウ
著者・編者
棚瀬順哉 著
著者標目
著者 : 棚瀬, 順哉, 1974- タナセ, ジュンヤ, 1974- ( 001112809 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024
数量
544p