本文に飛ぶ
図書

世界を変えた科学史 : 2600年のサイエンスヒストリア

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界を変えた科学史 : 2600年のサイエンスヒストリア

国立国会図書館請求記号
M31-R11
国立国会図書館書誌ID
033752539
資料種別
図書
著者
三澤信也 著
出版者
彩図社
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
268p ; 19cm
NDC
402
すべて見る

資料詳細

要約等:

古代から現代に至るまで、科学の世界では何度も大きな発見や発明が起こりました。その結果が、今の私たちの快適な生活です。 とはいえ、ここまでの過程は簡単ではありませんでした。古代ギリシャ時代から現代までの約2600年間で、いったい何が起こったのか? 科学者たちの苦労や業績をたどっていくと、どのように科学...

著者紹介:

三澤 信也 長野県生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。長野県の高校で理科教育に取り組んでいる。 『図解いちばんやさしい相対性理論の本』『日本史の謎は科学で解ける』『こどもの科学の疑問に答える本』『東大式やさしい物理』(ともに彩図社)、『入試問題で味わう東大物理』『入試問題で楽しむ相対性理論と量...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1章 私たちが「力」の正体を知るまで

  • 2章 地球が動いていることが分かるまで

  • 3章 物質はどこまで分割できる?

  • 4章 化学を発展させた錬金術

  • 5章 熱の正体が分かるまで

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8013-0715-5
タイトルよみ
セカイ オ カエタ カガクシ : ニセンロッピャクネン ノ サイエンス ヒストリア
著者・編者
三澤信也 著
著者標目
著者 : 三澤, 信也, 1980- ミサワ, シンヤ, 1980- ( 001211133 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
268p