本文に飛ぶ
図書

新左翼・過激派全書 : 1968年から現在まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新左翼・過激派全書 : 1968年から現在まで

国立国会図書館請求記号
EB53-R3
国立国会図書館書誌ID
033758740
資料種別
図書
著者
有坂賢吾 著
出版者
作品社
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
651p ; 19cm
NDC
309.31
すべて見る

資料詳細

要約等:

中核派、革マル派、ブント、解放派、連合赤軍……って何? 貴重な資料を駆使し解説する決定版。 ココでしか見られない口絵+写真+資料、数百点以上収録。 かつて、盛んであった、学生運動と過激な運動。本書は、詳細にもろもろ党派ごとに紹介する書籍である。あるセクトがいつ結成され、どうして分裂し、その後、どう...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 新左翼誕生の歴史とミニ用語集

  • 新左翼について

  • 1 革共同系

  • 革命的共産主義者同盟全国委員会【通称:中核派】/日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派【通称:革マル派】/日本革命的共産主義者同盟(第四インターナショナル日本支部)【通称:第四インター】/武装蜂起準備委員会

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86793-053-3
タイトルよみ
シンサヨク カゲキハ ゼンショ : センキュウヒャクロクジュウハチネン カラ ゲンザイ マデ
著者・編者
有坂賢吾 著
著者標目
著者 : 有坂, 賢吾, 1991- アリサカ, ケンゴ, 1991- ( 033809038 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
651p