本文に飛ぶ
図書

中国経済はなぜ崩壊しないのか : 不動産市場と財政金融システム (KINZAIバリュー叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国経済はなぜ崩壊しないのか : 不動産市場と財政金融システム

(KINZAIバリュー叢書)

国立国会図書館請求記号
DC157-R20
国立国会図書館書誌ID
033758742
資料種別
図書
著者
柴田聡, 塩島晋 著
出版者
金融財政事情研究会
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 19cm
NDC
332.22
すべて見る

資料詳細

要約等:

苦境に立つ中国経済の真相に迫る!◆中国経済は深刻な不動産市場の低迷に苦悩しながらも、なぜ経済の大混乱に陥ることなく、比較的安定した経済運営を維持できているのだろうか。中国の経済政策決定の内情、日中の金融行政に精通した著者ならではのディープサイトで、極めて独特な中国経済のメカニズムを解明。エビデンスに...

著者紹介:

柴田 聡 柴田 聡(金融庁 研究参事(中国金融)、地域経済活性化支援機構 常務取締役、広島大学 客員教授) 1992年大蔵省(現財務省)入省。2008年から在中国日本国大使館参事官として北京に4年間駐在。2016年金融庁監督局銀行第二課長。2017年から金融庁総合政策局参事官(国際担当)として日中金...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 中国不動産市場の低迷と混乱―大手デベロッパーの経営危機

  • ・1 「保交楼」政策―買ったはずの家が引渡しされない?

  • ・2 大手デベロッパーの窮状

  • ・3 今後の展開はどうなるか―中国当局は「保交楼」を最優先

  • ・4 デベロッパー業界でも「国進民退」が進行

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-322-14482-6
タイトルよみ
チュウゴク ケイザイ ワ ナゼ ホウカイ シナイ ノカ : フドウサン シジョウ ト ザイセイ キンユウ システム
著者・編者
柴田聡, 塩島晋 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 柴田, 聡 シバタ, サトル ( 01215127 )典拠
著者 : 塩島, 晋, 1985- シオジマ, ススム, 1985- ( 033809955 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024