本文に飛ぶ
図書

対話型鑑賞75年を超えて : みえてきたものみつめていくもの

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

対話型鑑賞75年を超えて : みえてきたものみつめていくもの

国立国会図書館請求記号
K34-R15
国立国会図書館書誌ID
033763954
資料種別
図書
著者
美術による学び研究会
出版者
学術研究出版
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
236 p ; 21 cm
NDC
707
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は、2023年に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された「美術による学び研究会東京大会2023」の報告書として企画されました。「対話型鑑賞75年を超えて《みえてきたもの みつめていくもの》」と名付けられた大会テーマは、2015年の東京大会を引き継ぐものであり、美術による学び研究会が設立...

著者紹介:

美術による学び研究会 上野行一 「対話による意味生成的な美術鑑賞」の提唱者。アメリア・アレナスの論文“Is This Art?”(1990)に触発されて以来、彼女と活動を共にする。高知大学大学院元教授。美術による学び研究会を創設、代表を務める。同会は会員数1400名を超える国内最大の民間美術教育団体...

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-911008-78-2
タイトルよみ
タイワガタ カンショウ 75ネン オ コエテ : ミエテキタ モノ ミツメテイク モノ
著者・編者
美術による学び研究会
著者標目
著者 : 美術による学び研究会 ビジュツ ニ ヨル マナビ ケンキュウカイ ( 033830074 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024
数量
236 p