本文に飛ぶ
図書

萩本欽一昭和をつくった男 (ちくま新書 ; 1827)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

萩本欽一昭和をつくった男

(ちくま新書 ; 1827)

国立国会図書館書誌ID
033766550
資料種別
図書
著者
太田省一 著
出版者
筑摩書房
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
232,5p ; 18cm
NDC
779.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

素人をテレビの主役にし、笑いの地位を上げ、バラエティの常識を次々打ち破った“視聴率100%男”萩本欽一。ユニークな人生哲学のもと、「あの時代」を丸ごとつくったテレビスターの全軌跡を追う。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

太田 省一 太田 省一(おおた・しょういち):1960年富山県生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。テレビ、お笑い、アイドル、歌謡曲などメディア、ポピュラー文化の諸分野をテーマにしながら、戦後日本社会とメディアとの関係に新たな光を当てるべく執筆活動を行っている。著書に...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • テレビの発明家・萩本欽一/萩本欽一がテレビに起こした革命/いまなぜ、萩本欽一なのか/本書の構成

  • 第一章 コメディアンになる――気弱な少年の選択

  • 1 父親の不在、母親の?――幼少期の萩本家

  • 三男なのに「欽一」となった訳/東京・下町生まれの焼け跡世代/波乱万丈の人生だった実業家の父親・団治/教育熱心な母親・トミのついた?/欽一少年、「よいしょ」を覚える

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07655-7
タイトルよみ
ハギモト キンイチ ショウワ オ ツクッタ オトコ
著者・編者
太田省一 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 太田, 省一
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024