本文に飛ぶ
図書

迷走するボーイング : 魂を奪われた技術屋集団

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

迷走するボーイング : 魂を奪われた技術屋集団

国立国会図書館請求記号
DL445-R7
国立国会図書館書誌ID
033771304
資料種別
図書
著者
ピーター・ロビソン 著ほか
出版者
並木書房
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
403p ; 19cm
NDC
538.067
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: FLYING BLIND

資料詳細

要約等:

巨大企業ボーイング安全神話の崩壊!!相次ぐ最新鋭機737MAX8の墜落、その根本原因とは!?航空産業の闇に迫る!!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ピーター ロビソン Peter Robison(ピーター・ロビソン) 米国大手総合情報サービスの「ブルームバーグ」と「ブルームバーグ・ビジネス・ウィーク」において真相究明を担当するジャーナリスト。1990年代後半、マクドネル・ダグラスとボーイングの合併を取材。ジェラルド・ローブ賞およびマルコム・フォ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 主な登場人物 8

  • 序章 かつてのボーイングではなくなった 13

  • 間違った角度で設置された仰角センサー/見過ごしてはならない欠陥/続く737MAX墜落事故/変質したボーイング/社会的責任を放棄し私腹を肥やす/失われたボーイングの安全文化

  • 第1章 〝空飛ぶフットボール〟31

  • B‐47爆撃機の大口契約/造船所の一角で水上機B&Wモデル1を製作/民主党政権による契約打ち切り/困難な旅客機の開発製造/707を救った伝説のテストパイロット/より安全な飛行機の開発を目指して/〝空飛ぶフットボール〟737/予算の超過をいとわない社風/「もうエンジニアを増やすことができない」/苦戦する737の販売

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89063-456-9
タイトルよみ
メイソウ スル ボーイング : タマシイ オ ウバワレタ ギジュツヤ シュウダン
著者・編者
ピーター・ロビソン 著
茂木作太郎 訳
著者標目
訳者 : 茂木, 作太郎, 1970- モギ, サクタロウ, 1970- ( 001266942 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
403p