本文に飛ぶ
図書

平成の天皇皇后両陛下大いに語る

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

平成の天皇皇后両陛下大いに語る

国立国会図書館請求記号
GB77-R32
国立国会図書館書誌ID
033771330
資料種別
図書
著者
保阪正康 著
出版者
文藝春秋
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
181p ; 20cm
NDC
288.41
すべて見る

資料詳細

要約等:

平成25年から生前退位のご意志を表明される直前までの3年間に6回、20時間以上にわたって行われた、平成の天皇皇后両陛下との懇談の記録。2代の侍従長[渡邉允氏、川島裕氏]との対談、上皇上皇后両陛下略年譜も収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに(書き下ろし)

  • 平成の天皇皇后両陛下大いに語る

  • ――御所で懇談6回、満州事変、エリザベス女王からテニスコートの恋まで

  • 渡辺允さんの心配していたこと/陛下も日記などは残されている/どれだけの側近が書き残しているか/「君も書き残しておきなさい」/御所の庭を望む応接室で/「どうして民主主義が根付かなかったのでしょう」/「建物が何一つないんですよね」/「日本の若い人も養蚕に関心を……」/「殿下とテニスをすると言われて緊張していました」/「チャーチルさんは慈父のようでした」/「いろんな思いが私にも伝わってきました」/「英国の有力者はみな気を遣ってくれた」/「エチオピアの皇太子とは親しくなりました」/「これは妹が買ってきたお土産なんです」/「アフガン軍は巧みだったと聞いています」/「満州事変についてはどう考えていますか」/「私の読んだ本に書いてあることとは違いますね」/「田中メモランダムは誰が書いたんですか」/「石原莞爾は関与しているんですか」/石原へのこだわりは昭和天皇の影響か/陛下の本当のご関心/「先帝は英語がわからなかったと思いますよ」/陛下と美智子さまのちがい/「初めて飛行機で寝ました」/

  • 続・平成の天皇皇后両陛下大いに語る 両陛下に大本営地下壕をご案内いただく

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-16-391918-8
タイトルよみ
ヘイセイ ノ テンノウ コウゴウ リョウヘイカ オオイニ カタル
著者・編者
保阪正康 著
著者標目
著者 : 保阪, 正康, 1939- ホサカ, マサヤス, 1939- ( 00012924 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
181p