本文に飛ぶ
図書

東武実録 第1 (史料纂集. 古記録編)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東武実録. 第1

(史料纂集. 古記録編)

国立国会図書館請求記号
GK199-R864
国立国会図書館書誌ID
033773414
資料種別
図書
著者
[松平忠冬] [著]ほか
出版者
八木書店出版部
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
2, 301 p ; 22 cm
NDC
289.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

付属資料: 4 p : 月報 第221号

付属資料:

4 p

資料詳細

内容細目:

自元和二年正月至寛永四年十二月(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

江戸幕府が編纂した二代将軍徳川秀忠の事績録。元和二年(1616)から寛永九年(1632)までを編年体で記載。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小池進 1960年千葉県我孫子町(現我孫子市)に生まれる。2000年東洋大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。東洋大学非常勤講師、聖徳大学兼任講師。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 元和二年(1616)~寛永4年(1627)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8406-5221-6
タイトル
タイトルよみ
トウブ ジツロク
巻次・部編番号
第1
著者・編者
[松平忠冬] [著]
小池進 校訂
シリーズタイトル
タイトル標目
東武実録 トウブ ジツロク ( 033885046 )典拠
著者標目
著者 : 松平, 忠冬, 1624-1702 マツダイラ, タダフユ, 1624-1702 ( 00270752 )典拠
校訂者 : 小池, 進, 1960- コイケ, ススム, 1960- ( 00853198 )典拠