本文に飛ぶ
図書

西田哲学の仏教と科学 : 場所的論理の立場から、科学を考へ直す

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

西田哲学の仏教と科学 : 場所的論理の立場から、科学を考へ直す

国立国会図書館請求記号
HA135-R4
国立国会図書館書誌ID
033780768
資料種別
図書
著者
坂本慎一 著
出版者
春秋社
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
327,5p ; 20cm
NDC
121.63
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序章なぜ西田研究にとって真言宗智山派が重要なのか那須政隆の真言教学との比較...

要約等:

京都学派が触れてこなかった、真言教学や和算などの影響を初めて解明した、今後の西田哲学研究を大きくかえる画期的論考。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

坂本 慎一 1971年、福岡県生まれ。獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了、大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程修了、博士(経済学)。現在、株式会社PHP研究所に勤務。著書に『玉音放送をプロデュースした男 下村宏』(PHP研究所、2010年)、『戦前...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章

  • 本書が目指すところ

  • 西田研究に必要な基本的素養

  • 本書の概要

  • 先行研究について

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-393-31145-5
タイトルよみ
ニシダ テツガク ノ ブッキョウ ト カガク : バショテキ ロンリ ノ タチバ カラ カガク オ カンガエナオス
著者・編者
坂本慎一 著
著者標目
著者 : 坂本, 慎一, 1971- サカモト, シンイチ, 1971- ( 00895964 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
327,5p