本文に飛ぶ
図書

日本人発見の不思議たんぱく : 中谷のPNP-14ベータ・シヌクレイン物語 : 認知症予防

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本人発見の不思議たんぱく : 中谷のPNP-14ベータ・シヌクレイン物語 : 認知症予防

国立国会図書館請求記号
SC81-R14
国立国会図書館書誌ID
033782650
資料種別
図書
著者
中谷一泰, 湯浅龍彦, 田辺功 編著
出版者
西村書店東京出版編集部
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
79p ; 21cm
NDC
491.42
すべて見る

資料詳細

要約等:

認知症やパーキンソン病の治療薬につながる夢の「シヌクレイン」とは?その中でも重要なベータを発見したのは日本の研究者だった!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中谷一泰 中谷一泰(なかや・かずやす) 分子生物学研究者。早稲田大学第一理工学部応用化学科卒業、東京工業大学理学部化学科大学院修了、理学博士。昭和大学薬学部専任講師、助教授を経て、1991年昭和大学薬学部教授。2004年新潟薬科大学応用生命科学部教授。2010年横浜薬科大学教授。現在、昭和大学名誉教...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【目次】はじめに/序論

  • 【第1部 日本人発見の不思議タンパク 中谷のPNP-14物語】

  • 第1章  脳にしかないタンパク質があった/第2章 シヌクレイン脚光を浴びる/

  • 第3章 パーキンソン病は全身病だった/第4章 いろいろあります認知症----/第5章 アルツ、パーキンみな兄弟/第6章 パーキンソン病の標準治療法は/第7章 アルツハイマー病は予防が大事/第8章 パーキンソン病の未来は

  • 【第2部 シヌクレインの現在と未来 PNP-14(β-シヌクレイン)の旅は続く】

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

中国

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86706-054-4
タイトルよみ
ニホンジン ハッケン ノ フシギ タンパク : ナカヤ ノ ピーエヌピー ジュウヨン ベータ シヌクレイン モノガタリ : ニンチショウ ヨボウ
著者・編者
中谷一泰, 湯浅龍彦, 田辺功 編著
著者標目
著者 : 中谷, 一泰, 1939- ナカヤ, カズヤス, 1939- ( 00165363 )典拠
著者 : 湯浅, 竜彦, 1946- ユアサ, タツヒコ, 1946- ( 00189830 )典拠
著者 : 田辺, 功, 1944- タナベ, イサオ, 1944- ( 00107927 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
79p