本文に飛ぶ
図書

情報と通信の文化史 新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

情報と通信の文化史

新装版

国立国会図書館請求記号
DK311-R3
国立国会図書館書誌ID
033782757
資料種別
図書
著者
星名定雄 著
出版者
法政大学出版局
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
492,48p ; 22cm
NDC
692
すべて見る

資料詳細

要約等:

狼煙にはじまり、古代ペルシアの駅制、江戸時代の飛脚、イギリスの郵便馬車、フランスの電信・電話、そして現代インターネット社会までの情報通信の足跡をえがく。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

星名 定雄 星名 定雄(ホシナ サダオ) 1945年東京に生まれる。法政大学経営学部卒業。通商産業省(現経済産業省)に35年間勤務。情報通信史・イギリス郵便史を長年研究。著書『郵便の文化史──イギリスを中心として』(みすず書房、1982)、『郵便と切手の社会史〈ペニー・ブラック物語〉』(法政大学出...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1部 情報通信史のあけぼの──人類の歴史とともに出発

  • 第1章 コミュニケーションの源流を辿る

  • 1 プロローグ 古代人のコミュニケーション

  • 2 絵から文字へ ヒトは記録する

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-37129-5
タイトルよみ
ジョウホウ ト ツウシン ノ ブンカシ
著者・編者
星名定雄 著
新装版
著者標目
著者 : 星名, 定雄, 1945- ホシナ, サダオ, 1945- ( 00129412 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024