本文に飛ぶ
図書

刑法各論

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

刑法各論

国立国会図書館請求記号
AZ-716-R10
国立国会図書館書誌ID
033783027
資料種別
図書
著者
小林憲太郎 著
出版者
新世社
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
480 p ; 21 cm
NDC
326.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は,刑法各論の入門的教科書である.近年の情勢に鑑み,特定の学説に依拠せず,普遍的で分かりやすい内容となるように心掛けた.自習用テキストとしても,教科書指定のない授業の副読本としても十分に役立つ一冊.(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小林 憲太郎 立教大学教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第I部 刑法各論の学修方法 ― 刑法各論の意義/刑法総論の学修方法との違い/刑法各論の学修順序/第II部 個人的法益に対する罪 ― 生命に対する罪/身体に対する罪/意思活動および移動の自由に対する罪/性的自由に対する罪・住居侵入罪/人格的法益に対する罪/信用および業務に対する罪/財産犯総説・窃盗罪/強盗罪の基本類型/強盗罪の拡張類型(準強盗)/強盗罪の加重類型/詐欺の罪/恐喝の罪/横領の罪/背任の罪/盗品等に関する罪/毀棄・隠匿の罪/第III部 社会的法益に対する罪 ― 放火・失火の罪/その他の公共危険犯/文書偽造の罪/その他の公共の信用(取引等の安全)に対する罪/風俗に対する罪/第IV部 国家的法益に対する罪 ― 国家の存立に対する罪/国交に関する罪/公務の執行を妨害する罪(以下,国家の作用に対する罪)/逃走の罪/犯人蔵匿および証拠隠滅の罪/偽証の罪/虚偽告訴の罪/職権濫用の罪/賄賂の罪

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88384-391-6
タイトル
タイトルよみ
ケイホウ カクロン
著者・編者
小林憲太郎 著
著者標目
著者 : 小林, 憲太郎, 1974- コバヤシ, ケンタロウ, 1974- ( 00938103 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
480 p