本文に飛ぶ
図書

トリセツなしでDTMプラグインが使えるようになる本 : トリセツなしで使える人たちが知っていること

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

トリセツなしでDTMプラグインが使えるようになる本 : トリセツなしで使える人たちが知っていること

国立国会図書館請求記号
KD289-R17
国立国会図書館書誌ID
033788614
資料種別
図書
著者
永野光浩
出版者
Stylenote
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
341 p ; 21 cm
NDC
763.93
すべて見る

資料詳細

要約等:

PCで音楽を作る際に必須のプラグインを使いこなせるようになる本。プロのようにトリセツなしでも活用できるようになる本。「信号の流れ」「音や楽器の特性」「エフェクターの働き」を理解してプラグインを有効活用できる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

永野 光浩 国立音楽大学作曲科卒。尚美学園短期大学講師、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究プロジェクト研究員等を経て、現在、東海大学非常勤講師、八王子音楽院講師、国立音楽院講師。多くのテレビ番組のタイトル曲やCM曲を作るほか、オフィスビルや商業施設などの環境音楽、航空機内環境音楽等...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章:信号の流れ

  • 1|MIDIトラックから送出される信号

  • 2|MIDIトラックからソフトウェア音源への接続

  • 3|ソフトウェア音源内のエフェクター

  • 4|ソフトウェア音源の3つのセクション

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7998-0215-1
タイトルよみ
トリセツ ナシ デ ディ-ティ-エム プラグイン ガ ツカエル ヨウニ ナル ホン : トリセツ ナシ デ ツカエル ヒトタチ ガ シッテイル コト
著者・編者
永野光浩
著者標目
著者 : 永野, 光浩 ナガノ, ミツヒロ ( 00895973 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
341 p