本文に飛ぶ
図書

女たちが語る阪神・淡路大震災1995-2024 : いいたいことがいっぱいあった

図書を表すアイコン

女たちが語る阪神・淡路大震災1995-2024 : いいたいことがいっぱいあった

国立国会図書館請求記号
EG77-R176
国立国会図書館書誌ID
033809602
資料種別
図書
著者
女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ 編著
出版者
ペンコム
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
259p ; 19cm
NDC
369.31
すべて見る

資料詳細

要約等:

1995年1月17日、阪神・淡路大震災発生。不平等な社会に対する女たちの怒りと悲しみと不屈の精神がほとばしり出た1995年の語りと30年後の今の状況を併記し、何が変わり、何が変わらなかったのかを社会に問う。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 『女たちが語る阪神・淡路大震災1995─2024』 目次

  • はじめに

  • 「尊厳ある暮らしを営む権利」を求め続けて

  • 「避難所で、被災者が男女の別なく雑魚寝で数カ月も暮らすのは、世界のスタンダードですか?」

  • スフィア基準―被災者には「尊厳ある生活を営む権利」と「援助を受ける権利」がある

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-295-41041-6
タイトルよみ
オンナタチ ガ カタル ハンシン アワジ ダイシンサイ センキュウヒャクキュウジュウゴ ニセンニジュウヨン : イイタイ コト ガ イッパイ アッタ
著者・編者
女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ 編著
著者標目
編者 : ウィメンズネットこうべ ウィメンズ ネット コウベ ( 00408313 )典拠
出版年月日等
2024.12
出版年(W3CDTF)
2024
数量
259p