本文に飛ぶ
図書

ネオニコチノイド静かな化学物質汚染 (岩波ブックレット ; 1102)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ネオニコチノイド静かな化学物質汚染

(岩波ブックレット ; 1102)

国立国会図書館書誌ID
033811507
資料種別
図書
著者
平久美子 著
出版者
岩波書店
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
75p ; 21cm
NDC
519.79
すべて見る

資料詳細

要約等:

ミツバチなど身近な生き物を大量死させ、子どもの発達障害の一因とも疑われるネオニコチノイド。日本人がつくったこの「効きすぎる農薬」の正体とは。世界的に進展著しい研究成果を踏まえ、問題を告発、解決策を探る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

平 久美子 平 久美子(たいら・くみこ) 1957年愛媛県生まれ.神戸大学医学部卒.専門は麻酔科学,臨床環境医学.東京女子医科大学附属足立医療センター非常勤嘱託,ペインクリニック環境医学外来担当.日本麻酔科学会認定医.日本臨床環境医学会理事,同環境アレルギー分科会代表.ネオニコチノイド研究会代表.2...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 日本人がつくったネオニコチノイド

  • コラム アセチルコリンとニコチン受容体

  • 第2章 なぜ効きすぎるのか?――生態系への影響

  • 第3章 ヒトにも例外ではない

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-271102-7
タイトルよみ
ネオニコチノイド シズカ ナ カガク ブッシツ オセン
著者・編者
平久美子 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 平, 久美子
出版年月日等
2024.12
出版年(W3CDTF)
2024