本文に飛ぶ
図書

おとぎ話はなぜ残酷でハッピーエンドなのか (岩波ジュニア新書 ; 993)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

おとぎ話はなぜ残酷でハッピーエンドなのか

(岩波ジュニア新書 ; 993)

国立国会図書館請求記号
Y7-N25-R29
国立国会図書館書誌ID
033811531
資料種別
図書
著者
ウェルズ恵子 著
出版者
岩波書店
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
200,6p ; 18cm
NDC
388
すべて見る

資料詳細

要約等:

血まみれの部屋、口封じの呪い、傷つく身体…。おとぎ話の恐ろしさにはワケがある。物語中の怖くて不幸な出来事を読み解き、それと対照的な幸せな結末の意味を考える。おとぎ話のモヤモヤQ&Aも掲載。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

ウェルズ 恵子 ウェルズ恵子(ウェルズ・ケイコ) 詩、歌、物語(=声の文学)の研究者。立命館大学名誉教授。「声」や「音」と関係が深い文学と、文学が成り立つ環境としての文化についても広く研究。歌や物語が人間を苦しみから救う力を文学研究として立証したいと考えている。専門は英米文学・比較文化。おもな著書に...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(3種類)

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 序 章 おとぎ話はなぜあるのだろう

  • おとぎ話のモヤモヤQ&A1 なぜ主人公はいつも美しいのか

  • 第1章 話してはならない呪い――白雪姫か竈門禰豆子か

  • 1『ざくろ姫』――悲しみを聴いて破裂する石

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-500993-0
タイトルよみ
オトギバナシ ワ ナゼ ザンコク デ ハッピー エンド ナノカ
著者・編者
ウェルズ恵子 著
シリーズタイトル
著者標目
出版年月日等
2024.12
出版年(W3CDTF)
2024