本文に飛ぶ
図書

ビジネス法務学の誕生

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ビジネス法務学の誕生

国立国会図書館請求記号
A411-R32
国立国会図書館書誌ID
033818819
資料種別
図書
著者
池田眞朗 著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 22cm
NDC
335
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ビジネス法務学序説これからのSDGs・ESGとビジネス法務学変革の時代の民事立法のあり方とビジネス法務学...

要約等:

持続可能な社会を目指す!変革の時代の「ハブ」になる新しい学問分野の登場!本書は、法律学を超えた新しい学問「ビジネス法務学」を提唱する。人間社会の持続可能性を第一に考え、既存の学問を結びつける「ハブ」としての役割を果たす学問の必要性を説く。急激な変革の時代に対応し、人々の幸福を追求する新たな学問領域の...

著者紹介:

池田眞朗 慶應義塾大学名誉教授。武蔵野大学名誉教授。 1949年東京生まれ。1973年慶應義塾大学経済学部卒業。1978年同大学大学院法学研究科民事法学専攻博士課程修了、博士(法学)。 1996年から2004年まで司法試験第二次試験考査委員、2004年から2006年まで新司法試験考査委員(民法主査)...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに―ビジネス法務学の骨子と本書の全体像

  • 1 新しい学問の旗を立てる

  • 2 ビジネス法務とビジネス法務学

  • 3 学問的イノベーション

  • 4 法律学の限界

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-3000-4
タイトルよみ
ビジネス ホウムガク ノ タンジョウ
著者・編者
池田眞朗 著
著者標目
著者 : 池田, 真朗, 1949- イケダ, マサオ, 1949- ( 00190647 )典拠
出版年月日等
2024.12
出版年(W3CDTF)
2024
数量
223p