本文に飛ぶ
図書

世界秩序が変わるとき : 新自由主義からのゲームチェンジ (文春新書 ; 1478)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界秩序が変わるとき : 新自由主義からのゲームチェンジ

(文春新書 ; 1478)

国立国会図書館請求記号
DE141-R6
国立国会図書館書誌ID
033835543
資料種別
図書
著者
齋藤ジン 著
出版者
文藝春秋
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 18cm
NDC
338.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

世界が激変する中で日本復活のチャンスが到来している。どうすれば千載一遇の機会を掴めるか。伝説のコンサルタントが初めて明かす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに  日本復活の大チャンスが到来した

  • 新自由主義の終わりと日本の復活/カジノのオーナーはアメリカ/新たなカジノのルールに乗り遅れないために

  • 第1章  新自由主義とは何だったのか?

  • システムは「コンフィデンス・ゲーム」である/「新自由主義」の三大要素/新自由主義の「新」が意味するもの/「小さな政府」から「大きな政府」へ/米英両国で起きた「小さな政府」への大転換/ワシントン・コンセンサス/新自由主義の世界的な拡大/経済ファーストを象徴する「三銃士」/グレート・モデレーション/グローバリストとデジタリスト/属性を超越する「グローバル市民」という価値観/人権運動の取り組み方にも変化/変化に適応するには「時間」が必要/「取り残された者」たちの逆襲が始まった/分断の原因は「価値観」と「経済」/システムへの信認が崩壊した/救いはアメリカのもつ「柔軟性」/次に来る世界観は何か?

  • 第2章  私はいかにして新自由主義の申し子になったのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-16-661478-3
タイトルよみ
セカイ チツジョ ガ カワル トキ : シン ジユウ シュギ カラ ノ ゲーム チェンジ
著者・編者
齋藤ジン 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 齋藤, ジン, pub. 2024 サイトウ, ジン, pub. 2024 ( 033884674 )典拠
出版年月日等
2024.12
出版年(W3CDTF)
2024