本文に飛ぶ
図書

デジタルエコノミーと課税のフロンティア 2 (西村高等法務研究所理論と実務の架橋シリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

デジタルエコノミーと課税のフロンティア = Frontiers of Taxation on Digital Economy. 2

(西村高等法務研究所理論と実務の架橋シリーズ)

国立国会図書館請求記号
DG113-R9
国立国会図書館書誌ID
033844927
資料種別
図書
著者
中里実 監修ほか
出版者
有斐閣
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
346p ; 22cm
NDC
345.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

《座談会》国際課税の潮流と日本の租税制度への影響 / 中里実, 太田洋, 伊藤剛志 ほか 述 ; 吉村政穂 司会デジタル化とAIの浸透に伴う経済社会の変容と課税 / 太田洋 著国際最低課税額に対する法人税制度(グローバル・ミニマム課税制度) / 秋元秀仁 著...

要約等:

西村高等法務研究所「デジタル課税研究会」メンバーの実務家と研究者がデジタル技術の発展により生ずる経済的・社会的変化の解明に臨んだ意欲の書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中里 実 東京大学名誉教授太田 洋 弁護士吉村 政穂 一橋大学教授...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 巻頭言──はしがきに代えて(中里 実)

  • 第1章 デジタルエコノミーが引き起こした租税制度の変容

  • 1 座談会:国際課税の潮流と日本の租税制度への影響(中里 実,太田 洋,伊藤剛志,中村真由子,吉村政穂)

  • 2 デジタル化とAIの浸透に伴う経済社会の変容と課税(太田 洋)

  • 3 国際最低課税額に対する法人税制度(グローバル・ミニマム課税)(秋元秀仁)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-641-22872-6
タイトルよみ
デジタル エコノミー ト カゼイ ノ フロンティア
巻次・部編番号
2
著者・編者
中里実 監修
太田洋 [ほか] 編著
著者標目
監修者 : 中里, 実, 1954- ナカザト, ミノル, 1954- ( 00151646 )典拠
編者 : 太田, 洋 オオタ, ヨウ ( 00968171 )典拠
編者 : 吉村, 政穂 ヨシムラ, マサオ ( 001267781 )典拠
編者 : 伊藤, 剛志 イトウ, ツヨシ ( 01228621 )典拠
編者 : 中村, 真由子 ナカムラ, マユコ ( 033914560 )典拠
出版年月日等
2024.12