本文に飛ぶ
図書

《秋霞》から《野の果て》まで : 人間国宝・志村ふくみ100歳記念

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

《秋霞》から《野の果て》まで = Celebrating Living National Treasure Fukumi Shimura's 100th Birthday From《Autumn Haze》to《Beyond the Field》 : 人間国宝・志村ふくみ100歳記念

国立国会図書館請求記号
KB16-R295
国立国会図書館書誌ID
033845219
資料種別
図書
著者
志村ふくみ, 志村洋子 監修
出版者
世界文化社
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
143p ; 22cm
NDC
753.21087
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 2024年11月21日(木)~2025年1月19日(日) 大倉集古館 主催:公益社団法人大倉文化財団大倉集古館

資料詳細

要約等:

「心を熱くして生きなくて何の人生であろう」「紬織を芸術の域にまで高めた人間国宝の100年の色の物語」(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

志村 ふくみ 1924年滋賀県近江八幡に生まれる。染織家、随筆家。31歳の時に母・小野豊の指導で紬織と草木染を始める。1990年、重要無形文化財「紬織」保持者に認定。2015年文化勲章受章。2013年芸術学校「アルスシムラ」開校。『一色一生』で大佛次郎賞受賞、『語りかける花』で日本エッセイスト・クラ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ◎近江八幡に生まれて ◎エントランス ◎源流 ◎琵琶湖 ◎源氏物語と和歌 ◎沖宮 ◎未来に残したい志村ふくみの言葉

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-418-25201-5
タイトルよみ
アキガスミ カラ ノ ノ ハテ マデ
著者・編者
志村ふくみ, 志村洋子 監修
著者標目
美術制作者 : 志村, ふくみ, 1924- シムラ, フクミ, 1924- ( 00122952 )典拠
監修者 : 志村, 洋子, 1949- シムラ, ヨウコ, 1949- ( 00339976 )典拠
出版年月日等
2025.2
出版年(W3CDTF)
2025
数量
143p