本文に飛ぶ
図書

国際情報分析 : 実社会で本当に求められる実践的探究法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国際情報分析 = International information analysis : 実社会で本当に求められる実践的探究法

国立国会図書館請求記号
FC71-R47
国立国会図書館書誌ID
033854540
資料種別
図書
著者
關谷武司, 吉田夏帆, 江嵜那留穂 編
出版者
関西学院大学出版会
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
187p ; 21cm
NDC
375.199
すべて見る

資料詳細

要約等:

知識基盤社会で高次思考力を修得するには、いかなる教育が必要なのか。探究・体感し、自ら真実を掴み取る実践的分析技法を提言。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

關谷 武司 関西学院大学国際学部教授 専門分野:教育社会学(教育開発) 広島大学教育学研究科博士課程修了 博士(学術) JICA派遣専門家として、技術協力プロジェクトの立案、運営、評価を実施。2005年、教育開発コンサルタント会社「クリスタルインテリジェンス」代表取締役。2009年4月より関西学院大...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 主編者の第一声關谷武司

  • 序章 真の高大連携教育から見えてきたもの栗本嘉子

  • 第1章 「知の探究合宿」実践体験談中村良平

  • 1 二日間のストーリー

  • 2 中学・高校の教員として、「知の探究合宿」にかける思い

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86283-387-7
タイトルよみ
コクサイ ジョウホウ ブンセキ
著者・編者
關谷武司, 吉田夏帆, 江嵜那留穂 編
著者標目
編者 : 關谷, 武司, 1961- セキヤ, タケシ, 1961- ( 001142698 )典拠
編者 : 吉田, 夏帆, 1992- ヨシダ, ナツホ, 1992- ( 032530089 )典拠
編者 : 江嵜, 那留穂 エザキ, ナルホ ( 031497135 )典拠
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025
数量
187p