本文に飛ぶ
図書

史としての法と政治 : 書を紐解き、人を考え、時代を読み解く (叢書・知を究める ; 25)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

史としての法と政治 : 書を紐解き、人を考え、時代を読み解く

(叢書・知を究める ; 25)

国立国会図書館請求記号
A12-R36
国立国会図書館書誌ID
033856558
資料種別
図書
著者
瀧井一博 著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
341,5p ; 20cm
NDC
311
すべて見る

資料詳細

要約等:

古今の政治、国家、それを構築する人々のあやなす史(フミ)。法制史の視点から社会を紐解く珠玉の評論集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

瀧井 一博 2024年12月現在 国際日本文化研究センター教授(国制史,比較法史)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • Ⅰ 古典の書を読み解く

  • 1 〝政局〟家か知の政治家か(有泉貞夫『星亭』)

  • 2 明治憲法の思想的源流(井上毅伝記編纂委員会編『井上毅伝』)

  • 3 二つのconstitution(バジョット『イギリス憲政論』)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-09803-3
タイトルよみ
フミ ト シテ ノ ホウ ト セイジ : ショ オ ヒモトキ ヒト オ カンガエ ジダイ オ ヨミトク
著者・編者
瀧井一博 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 瀧井, 一博, 1967- タキイ, カズヒロ, 1967- ( 00761749 )典拠
出版年月日等
2024.12
出版年(W3CDTF)
2024