本文に飛ぶ
図書

良寛和尚歌集 (岩波文庫 ; 30-222-2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

良寛和尚歌集

(岩波文庫 ; 30-222-2)

国立国会図書館請求記号
KG244-R11
国立国会図書館書誌ID
033857366
資料種別
図書
著者
相馬御風 編注
出版者
岩波書店
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
205p ; 15cm
NDC
911.152
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本仏教史上の傑出した僧であり、漢詩、和歌、書で、その境涯を自在に表現した良寛。良寛研究の礎となった相馬御風の評釈で、良寛の和歌を紹介する。鈴木健一、復本一郎の解説、初句索引、年譜なども収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

相馬 御風 相馬 御風(そうま ぎょふう) 1883-1950 歌人・評論家。新潟県糸魚川市生まれ。東京の文壇で、新鋭の論客として注目されるが、33歳で忽然帰郷。後半生は、郷里の先哲・良寛研究を生涯続けた。著作に『御風歌集』『還元録』、良寛研究に『大愚良寛』(1918)『良寛百考』(1935)『良寛...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 釈義・評語

  • 解説――良寛の和歌について(鈴木健一)

  • 解説――相馬御風と良寛(復本一郎)

  • 良寛略年譜

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-302222-1
タイトル
タイトルよみ
リョウカン オショウ カシュウ
著者・編者
相馬御風 編注
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 相馬, 御風, 1883-1950 ソウマ, ギョフウ, 1883-1950 ( 00073453 )典拠
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025