本文に飛ぶ
図書

シリーズ=怪獣化するプラットフォーム権力と法 1巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

シリーズ=怪獣化するプラットフォーム権力と法. 1巻

国立国会図書館請求記号
DK411-R169
国立国会図書館書誌ID
033861013
資料種別
図書
著者
山本, 龍彦ほか
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
270p ; 20cm
NDC
007.35
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

奥付、背のタイトル: 怪獣化するプラットフォーム権力と法

資料詳細

内容細目:

プラットフォームと国家 : How to settle the battle of Monsters / 山本龍彦 編集代表 ; ポリーヌ・トゥルク, 河嶋春奈 編トマス・ホッブズとデジタル・ビヒモス / 山本龍彦 著国家とDPFの国際的対決と個人の保護 / ティティラット・ティップサムリットクン ...

要約等:

国家とデジタルプラットフォーム、どちらの「怪獣」がデジタル空間を「統治」すべきか、また両者の関係はどうあるべきか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山本龍彦 慶應義塾大学大学院法務研究科教授、同グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)副所長、同X Dignityセンター共同代表。専攻:憲法学。担当:本講座の刊行にあたって、提言、第1章Ⅰ。ポリーヌ・トュルク フランス・コートダジュール大学法学部教授、同公法研究所(CERDACFF)所長。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 本講座の刊行にあたって(山本龍彦)

  • 提 言(山本龍彦、ポリーヌ・トュルク、河嶋春菜)

  • 第1章 デジタル空間の統治をめぐる諸アクター

  • Ⅰ トマス・ホッブズとデジタル・ビヒモス―情報空間の混沌と「自然状態」(山本龍彦)

  • Ⅱ 国家とDPFの国際的対決と個人の保護―ビジネスと人権のアプローチから(ティティラット・ティップサムリットクン/河嶋春菜、荒川稜子 訳)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-2978-7
タイトルよみ
シリーズ カイジュウカ スル プラットフォーム ケンリョク ト ホウ
巻次・部編番号
1巻
著者標目
編者 : 山本, 龍彦 ヤマモト, タツヒコ ( 01087428 )典拠
編者 : 河嶋, 春奈 カワシマ, ハルナ ( 033951898 )典拠
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025
数量
270p