本文に飛ぶ
図書

農家が教える田畑の排水術 2

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

農家が教える田畑の排水術. 2

国立国会図書館請求記号
RB274-R30
国立国会図書館書誌ID
033862910
資料種別
図書
著者
農文協 編
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
95p ; 26cm
NDC
614.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

団粒構造を活かす耕し方有機物・緑肥利用編(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

田畑の排水には、明渠や暗渠とともに、土を変える視点が欠かせない。本書では全国の農家の実践をもとに、土壌団粒をこわさない耕し方、有機物・緑肥と微生物の利用で、水はけがよく、水持ちもいい田畑作りを大公開。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 まずは土の診断から―畑を掘ってみる―

  • 畑の水はけが悪くなる原因…… 編集部

  • 解決のカギは畑の物理性 深さスコップ2掘り分の穴でわかる!……(安西徹郎さんほか)

  • 第2章 耕し方で水はけをよくする―土を耕しすぎない―

  • 【耕しすぎず、ゴロ土に仕上げる】

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-540-24166-6
タイトルよみ
ノウカ ガ オシエル タハタ ノ ハイスイジュツ
巻次・部編番号
2
著者・編者
農文協 編
著者標目
編集責任者 : 農山漁村文化協会 ノウサンギョソン ブンカ キョウカイ ( 00272986 )典拠
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025