本文に飛ぶ
図書

ひとり暮らしのお金大全 : 元国税局職員で現役東大生芸人が頭のいい人たちから学んだ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ひとり暮らしのお金大全 : 元国税局職員で現役東大生芸人が頭のいい人たちから学んだ

国立国会図書館請求記号
EF21-R41
国立国会図書館書誌ID
033868389
資料種別
図書
著者
さんきゅう倉田 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
219p ; 19cm
NDC
591
すべて見る

資料詳細

要約等:

支出を把握する、新NISAを始める…。初めてひとり暮らしをする大学生・新社会人・アラサー世代を対象に、日々のやりくりの見直しから、貯金、投資まで、お金の基本を解説する。Q&Aも収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

さんきゅう 倉田 1985年神奈川県横浜市出身。お笑い芸人(吉本興業所属)、ファイナンシャルプランナー。日本大学理工学部卒業後、2008年に東京国税局に入局。10年に退職しお笑い芸人へ。職歴を活かし、『フリーランスで生きていくために絶対知っておきたいお金と税金の話』(あさ出版)、『世界一やさしいお金...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 お金に困らない原則編

  • ひとり暮らしには罠やトラブルがいっぱい!

  • 20代社会人の貯金と大学生の貯金

  • お金の流れの「見える化」と「1週間予算」

  • 『バビロンの大富豪』の10%ルール

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-114932-4
タイトルよみ
ヒトリグラシ ノ オカネ タイゼン : モト コクゼイキョク ショクイン デ ゲンエキ トウダイセイ ゲイニン ガ アタマ ノ イイ ヒトタチ カラ マナンダ
著者・編者
さんきゅう倉田 著
著者標目
著者 : さんきゅう倉田, 1985- サンキュウ クラタ, 1985- ( 001280729 )典拠
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025
数量
219p