本文に飛ぶ
図書

映像アーカイブ・スタディーズ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

映像アーカイブ・スタディーズ = FILM ARCHIVAL STUDIES

国立国会図書館請求記号
UL311-R2
国立国会図書館書誌ID
033871688
資料種別
図書
著者
ミツヨ・ワダ・マルシアーノ 編著
出版者
法政大学出版局
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
526p ; 22cm
NDC
016.7
すべて見る

資料詳細

内容細目:

映像アーカイブ・スタディーズが求められる理由 / ミツヨ・ワダ・マルシアーノ 著哲学にとっての記録 / 吉岡洋 著フィルムの保存とデジタルへの移行 / 常石史子 著...

要約等:

映像作品は、近年まで書籍のように保存する機関がなく、個人収集家により残されたものが多い。国内外のアーカイブの現状と課題を第一線の研究者たちが考察する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ミツヨ・ワダ・マルシアーノ ミツヨ・ワダ・マルシアーノ(Mitsuyo Wada-Marciano) 京都大学文学研究科教授(映画・メディア研究) 主な業績:『ニッポン・モダン――日本映画 1920・30年代』名古屋大学出版局、2009年、『デジタル時代の日本映画――新しい映画のために』名古屋大...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 映像アーカイブ・スタディーズについて ミツヨ・ワダ・マルシアーノ

  • 第I部 映像アーカイブの現状

  • 第1章 哲学にとっての記録 吉岡 洋

  • 第2章 フィルムの保存とデジタルへの移行 常石史子

  • 第3章 保存・利用を巡る法的課題 早川和宏

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-42022-1
タイトルよみ
エイゾウ アーカイブ スタディーズ
著者・編者
ミツヨ・ワダ・マルシアーノ 編著
著者標目
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025
数量
526p