本文に飛ぶ
図書

天気と気象 : 身近な天気のしくみから予報の科学、防災情報まで 改訂版 (ニュートンムック) (『ニュートン』別冊)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

天気と気象 : 身近な天気のしくみから予報の科学、防災情報まで

改訂版

(ニュートンムック) (『ニュートン』別冊)

国立国会図書館請求記号
Y94-R8758
国立国会図書館書誌ID
033871866
資料種別
図書
著者
荒木健太郎 監修
出版者
ニュートンプレス
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 28cm
NDC
451
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちにとって,天気はとても身近なことがらです。まずは,雲や雨,風など気象の基本を,身近な例をつかって解説します。「晴れ」や「雨」など,毎日の天気を決めているのは,気温や水蒸気の量などの大気の状態,気圧の変化や大気の流れ,そして,これらによって生じる雲の変化です。そのダイナミックな大気の変化によって...

著者紹介:

荒木 健太郎 雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・博士(学術) 映画『天気の子』、ドラマ『ブルーモーメント』気象監修。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1. 気象のしくみ

  • 湯気と雲

  • エアロゾル

  • ふくらむ空気

  • 上昇気流

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-315-52884-8
タイトルよみ
テンキ ト キショウ : ミジカ ナ テンキ ノ シクミ カラ ヨホウ ノ カガク ボウサイ ジョウホウ マデ
著者・編者
荒木健太郎 監修
改訂版
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025