本文に飛ぶ
図書

SQL書き方ドリル : すらすらと手が動くようになる : 元祖 改訂第4版 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

SQL書き方ドリル : すらすらと手が動くようになる : 元祖

改訂第4版

(WEB+DB PRESS plusシリーズ)

国立国会図書館請求記号
M151-R121
国立国会図書館書誌ID
033883012
資料種別
図書
著者
羽生章洋, 和田省二, 菅井大輔 著
出版者
技術評論社
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
295p ; 26cm
NDC
007.609
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料ダウンロード サンプルデータダウンロードPostgreSQL、MySQL、Oracle、SQL ServerとAWS版、Azure版、Google Cloud版各RDBMSに対応

資料詳細

要約等:

SQLがドリル形式で自然に習得できる「SQL書き方ドリル」の改訂第4版です。第3版までCD-ROM提供していた学習ソフトSQUATなどの付録コンテンツはWebダウンロード形式になります。SQLはPostgreSQL、MySQL、Oracle、SQL Serverと、AWS、Azure、Google ...

著者紹介:

羽生 章洋 エークリッパー・インク代表 1968年6月1日生まれ、大阪育ち。1989年、桃山学院大学社会学部社会学科を中退後、2つのソフトウェア会社にてさまざまな業種・業態向けシステム開発を経て、アーサーアンダーセン・ビジネスコンサルティング(当時)に所属。その後、トレイダーズ証券株式会社(当時)と...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ■■準備編

  • ■第1章 すらすらと手が動くようになるための学習の進め方

  • ・この本は何なのか?

  • ・どんなふうに活用すればいいの?

  • ・しっかり習得してもらうために

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-14673-3
タイトルよみ
エスキューエル カキカタ ドリル : スラスラ ト テ ガ ウゴク ヨウニ ナル : ガンソ
著者・編者
羽生章洋, 和田省二, 菅井大輔 著
改訂第4版
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 羽生, 章洋, 1968- ハブ, アキヒロ, 1968- ( 00708492 )典拠
著者 : 和田, 省二 ワダ, ショウジ ( 01090416 )典拠
著者 : 菅井, 大輔, 1975- スガイ, ダイスケ, 1975- ( 001230457 )典拠
出版年月日等
2025.2