本文に飛ぶ
図書

コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門 : こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化 改訂版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門 : こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化

改訂版

国立国会図書館請求記号
Y78-R974
国立国会図書館書誌ID
033900470
資料種別
図書
著者
折田信枝 著
出版者
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスミュージックメディア部
出版年
2024.10
資料形態
ページ数・大きさ等
111 p ; 31 cm
NDC
763.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

この1冊でコードネームが克服できる、大人向けピアノ伴奏入門テキストです!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 『コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門』シリーズは、テキストである『ピアノ伴奏入門』とドリル2巻で構成されています。

  • コード奏法を取り入れたピアノ・レッスンで、生徒さんの個性を伸ばす著者・折田信枝氏の『子どものためのコードネーム入門書』に続く、ピアノ講師の方や幼児教育に携わられている方、そしてこれから携わられる方々に、便利で実践的な「コード奏法」をマスターしていただくための教則本です。

  • この本は、未就学の小さなお子さんから学生、大人の生徒さんのほか、ピアノの講師さんや保育士さんなど、数多くのレッスン経験を通じて、音楽をわかりやすく、ピアノのレッスンを続けられることをモットーとする著者のスタイルが随所に散りばめられています。

  • クラシックピアノを勉強してきた方々にも読みやすい会話形式でやさしく紐解き、クラシック音楽とポピュラー音楽の理論の壁を意識せずに行ったり来たりできるように楽典、コラムなどを挟み込んで解説しています。とかく難しくなりがちなコード理論も一番大切な導入から、1つの調を1つの家族に見立てた3人家族=主要3和音のイメージを作って入ります。

  • また、著者の豊富なレッスン経験からポイントを押さえ、主要3和音を弾いて覚える「カデンツ★プラクティス」や付録の解説付き「5度圏表」、目で見てわかる「ピアノ鍵盤展開図」など、基本の要素を身に付けられるように作られてあります。そして、これまで意識せずに楽譜を読んで弾いていたこともあらためて裏付けされ、ページをめくる毎に新しい発見があるでしょう。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-636-11742-4
タイトルよみ
コード ネーム テッテイ コクフク ! ピアノ バンソウ ニュウモン : コドモ ノ ヒョウジョウ ガ ミルミル カワル ! ピアノ バンソウ シチヘンゲ
著者・編者
折田信枝 著
改訂版
著者標目
著者 : 折田, 信枝 オリタ, ノブエ ( 001118009 )典拠
出版年月日等
2024.10
出版年(W3CDTF)
2024