本文に飛ぶ
図書

マヌ法典 : ヒンドゥー教世界の原型 (法蔵館文庫 ; わ2-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

マヌ法典 : ヒンドゥー教世界の原型

(法蔵館文庫 ; わ2-1)

国立国会図書館請求記号
A143-R1
国立国会図書館書誌ID
033909828
資料種別
図書
著者
渡瀬信之 著
出版者
法藏館
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
250p ; 15cm
NDC
322.25
すべて見る

資料詳細

要約等:

ヒンドゥー教は信仰と生活実践を一体化した宗教であり、ヒンドゥー教世界の原型は紀元前後に編纂された『マヌ法典』で整備された。本書では今日もインドの社会や人々の価値観に影響を与える『マヌ法典』を紹介する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡瀬 信之 1941年、秋田県に生まれる。1968年京都大学大学院文学研究科梵語梵文学博士課程中退、東海大学名誉教授。専攻は、インド古典文化史、ダルマシャーストラ研究。主な論文に、「ヴェーダ=ダルマ世界における罪と浄不浄」(『インド思想史研究』7、インド思想史学会、1995)、「ブラフマニズム社会の...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 第一章 『マヌ法典』の世界観――世界創造とヴァルナ体制

  • 世界の創造

  • 創造主ブラフマンの誕生 世界の創造 世界の生滅 四ユガ(完全から堕落へ) 世界創造とヴァルナ体制

  • ヴァルナ体制とその理念

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-2690-9
タイトルよみ
マヌ ホウテン : ヒンドゥーキョウ セカイ ノ ゲンケイ
著者・編者
渡瀬信之 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 渡瀬, 信之, 1941- ワタセ, ノブユキ, 1941- ( 00199943 )典拠
出版年月日等
2025.2
出版年(W3CDTF)
2025