本文に飛ぶ
図書

爺の流儀 (ワニブックス|PLUS|新書 ; 424)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

爺の流儀

(ワニブックス|PLUS|新書 ; 424)

国立国会図書館請求記号
KH971-R12296
国立国会図書館書誌ID
033911757
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/14487617
資料種別
図書
著者
嵐山光三郎 著
出版者
ワニブックス
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
199p ; 18cm
NDC
914.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

年をとったら、ヨロヨロと下り坂を楽しめばいい。落ちめの快感は、成り上りの快感に勝る-。嵐山流・すくすく老いるための秘策、老いの流儀などを綴る。『週刊朝日』連載を加筆・修正、再構成。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

嵐山 光三郎 嵐山光三郎(あらしやま こうざぶろう) 1942年、静岡県生まれ。『素人庖丁記』により講談社エッセイ賞受賞。『芭蕉の誘惑』によりJTB紀行文学大賞受賞。長年の薀蓄の末に到達した芭蕉像を描いた『悪党芭蕉』で、泉鏡花文学賞、読売文学賞をダブル受賞。他に『文人悪食』『追悼の達人』『「下り坂」...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(3種類)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8470-6712-9
タイトル
タイトルよみ
ジジイ ノ リュウギ
著者・編者
嵐山光三郎 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 嵐山, 光三郎, 1942- アラシヤマ, コウザブロウ, 1942- ( 00003077 )典拠
出版年月日等
2025.2
出版年(W3CDTF)
2025