書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
1.教育と文化-転換期にあたっての考察 2.社会の内の「文化」多様性-日本社会の事例 3.文化間移動する子どもの文化変容 4.マイノリティの経験からみる日本の教育と学校文化 5.アメリカの教育と「文化」多様性-そこからみる日本への示唆 6.アメリカにおける移民の子どもの生活世界と教育 7.地域による移民の教育支援と協働 8.国境を越えた視点から教育を考える 9.「国民」意識の形成と文化-東南アジアの事例から 10.高等教育の国際化を通した「知」の伝播-東アジアの文脈で考える文化としての「知」 11.グローバル・ローカル視点から捉える生涯学習 12.ポストSDGsの教育-2050年に向けて 13.グローバル時代の国を越えた教育トランスファーを考える 14.教育文化の社会学と「個人」 15.グローバル時代の教育文化の社会学の研究
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
東海・北陸
石川県立図書館
紙- 請求記号:
- 372.107/ツネ ク
- 図書登録番号:
- 101073096
四国
高知県立図書館
紙- 請求記号:
- 372.1-ツネ
- 図書登録番号:
- 1112679756
その他
CiNii Research
検索サービス紙連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-595-14217-8
- タイトルよみ
- グローバル ジダイ ノ キョウイク ブンカ : セカイ ノ ナカ デ カンガエル ニホン ノ キョウイク
- 著者・編者
- 恒吉僚子 編著
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 編者 : 恒吉, 僚子, 1961- ツネヨシ, リョウコ, 1961- ( 00220550 )典拠編集責任者 : 放送大学大学院文化科学研究科 ホウソウ ダイガク ダイガクイン ブンカ カガク ケンキュウカ ( 01225944 )典拠
- 出版年月日等
- 2025.3
- 出版年(W3CDTF)
- 2025