本文に飛ぶ
図書

難民レジームと当事者性 : 「保護される客体」からの脱却

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

難民レジームと当事者性 = Refugees and Their Agencies : 「保護される客体」からの脱却

国立国会図書館請求記号
EG81-R10
国立国会図書館書誌ID
033923673
資料種別
図書
著者
堀井里子 編著
出版者
明石書店
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
202p ; 21cm
NDC
369.38
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序章 / 堀井里子 著難民レジームの歴史的背景および基本概念 / 堀井里子 著集団安全保障レジームと難民レジームの補完と相克 / 上野友也 著...

要約等:

紛争や迫害により故郷を追われた人々を保護・支援するための国際体制「難民レジーム」の歴史と現状を詳細に分析。それが難民を「保護される客体」として位置づけてきたことの限界を超えて、彼らの当事者性を回復するためには何が必要なのかを探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

堀井 里子 サセックス大学大学院博士課程修了。D.Phil(政治学)。2022年より国際教養大学国際教養学部グローバル・スタディズ領域准教授。研究分野は政治学(EU研究)、難民・強制移動研究。主な論文に、「渡航管理をめぐる政治──欧州渡航情報認証制度(ETIAS)を事例に」『年報政治学』第75巻2号...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 略語一覧

  • 序章[堀井里子(国際教養大学)]

  • はじめに

  • 第1節 問題の所在

  • 第2節 本書の意義と特徴

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5891-8
タイトルよみ
ナンミン レジーム ト トウジシャセイ
著者・編者
堀井里子 編著
著者標目
編者 : 堀井, 里子 ホリイ, サトコ ( 033976750 )典拠
出版年月日等
2025.2
出版年(W3CDTF)
2025
数量
202p