本文に飛ぶ
図書

吉本隆明全集 36

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

吉本隆明全集. 36

国立国会図書館請求記号
KH971-R12302
国立国会図書館書誌ID
033935261
資料種別
図書
著者
吉本隆明 著
出版者
晶文社
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
898p ; 21cm
NDC
918.68
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

布装付属資料: 4 p : 月報 37

付属資料:

4p

資料詳細

内容細目:

2007-2012真贋日本語のゆくえ...

要約等:

常識的な問いと答えを捨ててどうでもよさそうなことから考えをはじめる『真贋』、言語について最後までその考えを推し進めようとした『日本語のゆくえ』、最後の連載となった食についてのエッセイ集『開店休業』など、2007年から亡くなるまでに発表された評論・エッセイを収録する。また、著者の書斎などに遺された原稿...

著者紹介:

吉本隆明 1924年、東京・月島生まれ。詩人、文芸批評家、思想家。東京工業大学工学部電気化学科卒業後、工場に勤務しながら詩作や評論活動をつづける。日本の戦後思想に大きな影響を与え「戦後思想界の巨人」と呼ばれる。2012年3月16日逝去。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 真贋

  • まえがき                            7

  • 1 善悪二元論の限界

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7949-7136-4
タイトル
タイトルよみ
ヨシモト タカアキ ゼンシュウ
巻次・部編番号
36
著者・編者
吉本隆明 著
著者標目
著者 : 吉本, 隆明, 1924-2012 ヨシモト, タカアキ, 1924-2012 ( 00097630 )典拠
出版年月日等
2025.2
出版年(W3CDTF)
2025