本文に飛ぶ
図書

日本近世史を見通す 7

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本近世史を見通す. 7

国立国会図書館請求記号
GB311-R3
国立国会図書館書誌ID
033942235
資料種別
図書
著者
小野, 将, 1969-
出版者
吉川弘文館
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
196p ; 21cm
NDC
210.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

近世史から考える / 小野将 編シリーズ「日本近世史を見通す」を読んで / 松井洋子 著日本近世史を見通せたのか / 三ツ松誠 著...

要約等:

異なる専門分野の研究者による書評、各巻編者と書評者との討論、論点を整理・追補した総括を収録。シリーズの到達点や新見地を探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小野 将 1969年、東京都生まれ。現在、東京大学史料編纂所准教授。 ※2024年1月現在 【主要論文】「「国学」の都市性」(鈴木博之ほか編『シリーズ都市・建築・歴史6 都市文化の成熟』、東京大学出版会、2006年)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • プロローグ 近世史から考える…小野 将

  • Ⅰ 「日本近世史を見通す」を書評する

  • 書評1 シリーズ「日本近世史を見通す」を読んで…松井洋子

  • 1 通史編―第一巻~第三巻

  • 2 テーマ編―第四巻~第六巻

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-06890-1
タイトルよみ
ニホン キンセイシ オ ミトオス
巻次・部編番号
7
著者標目
編者 : 小野, 将, 1969- オノ, ショウ, 1969- ( 033307931 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
196p